2008年11月8日土曜日

家族との生活(げん)

7月末に、娘が東京で生まれました。ちょうどIMDの夏休みで、東京に戻り立会いしました。この件に関してMBA Diaryにエントリーしましたが、リンクがこちらです↓
http://www.imd.ch/programs/mba/programstructure/diary_detail.cfm?articleId=4392

10月に、妻が2ヶ月の娘を連れてロザンヌにやってきました。今は、家族と一緒に最後の3ヶ月をロザンヌでゆっくり過ごしています。ICPが忙しいと言っても、拘束時間が全然短くなったから、毎日家にいる時間が圧倒的に増えました。もし、家族と一緒に来る予定があれば、夏休み後に来てもらったほうが絶対いいんです。前半だと、殆どあえないと思うし、学校に専念したほうがいいと思います。

今週僕のICPが終了したから、毎日午後家族とレマン湖に行って散歩してくるか、町中心のサンフランソワのスタバーに行って、本を読んだりしています。

秋のロザンヌがとてもきれいです。まだ天気があまり寒くないし、とにかく木の葉っぱの色が鮮やかできれいです。空気が本当に澄んでいて、お腹いっぱい吸うと全身の細胞が喜んでいることが分かります。

この頃になると、ロザンヌがいいところだなぁと思うようになります。クラスメートもみんな口を揃えて言います。しかし、ここがFairy Taleの世界です。いろんな意味で、too good to be true。

実は今僕の心境は、早く”現実”に戻りたい気分です。