2008年7月24日木曜日

IMDでの6ヶ月、そして後半スタート(あっきー)

7月から待ちに待った夏休み。今、Bayonneというスペインの国境近くの海沿いの町に来ています。

IMDでの生活も、インテンシヴなプログラム前半を終え、これまでの半年の道のりが、走馬灯のように頭の中を駆け巡ります。最初の5ヶ月間は、毎日AssignmentsとGroup Worksで、怒涛の日々を送っていたため、物事をじっくり考えている暇もなく、とりあえずその日その日をやりくりするので精一杯だったので、時間ができたら、あれもこれもやりたいと思っていたのですが。。。

同級生とも話したのですが、テストも終わり、急に拘束がなくなり、いざ自由な時間ができると、とたんに拍子抜けしたような不思議な感覚に満たされるものです。自由時間といっても授業後の6時くらいからですが、一日に6時間近くも自由時間があるというのは、これまで半年間経験したことのない自由度なので、1時間の価値が1日分くらいに感じられました(笑)。

さて、テスト後夏休みに入る前に、Discovery Tripというのものがあります。IPE(International Political Economy)の授業の一環なのですが、発展途上国に直に足を踏み入れ、実際に現地の経済や政治、文化の一部を体験しながら、将来Global LeaderとしてBusinessを動かしていく際に、何が大切なのかを、考察するのが目的です。

今年はKenyaに行きました。10日間ほど、ナイロビとナイバシャに滞在し、前半は主に現地の企業化、企業のトップ、政治化(Ministers)等とのConference、後半は、サファリーやスラムを訪問し、現在Kenyaが抱えている問題や今後の経済発展に向けての課題を検討をしました。特にスラム街では、現地の子供たちと直接接触する機会があり、胸を打たれるものがありました。言うまでもなく、TVや本で見ているのと実際に眼と眼でコミュニケーションをするのとでは、感じ取るものの大きさに違いがあります。

Discovery Tripの後の3週間の夏休み。Program Directorも言っていましたが、この休みは単なる休暇ではなく、Trip中に感じたことをゆっくりと時間をかけて消化するための期間でもあります。6ヶ月間走り続けてきたからこそ、また3週間という自由な期間が、これまでになく貴重に感じられました。

いざ夏休みに入り、気づいてみるともう残り数日。。。リラックスした休暇もつかの間。来週から、また授業再開です。リフレッシュして、パワーアップした仲間との再会が、今からなんとも楽しみです。

あっきー